ビジネスとアウトドアを融合して発信中!

楽しい話や気になっていることを語っていきます

Googleページランクについて

Googleページランクは簡単に言ってしまうと人気ランキングです。

サイト全体を見ているのではなく、1ページ・1ページ見ています。トップページが3でサブページが2や1という場合もあります。

 

この逆もあります。サブページが3でトップページが2という事もあります。人気があるページが高いので サブページの方がアクセス数や滞在時間が長いということになっているのではないかと推測します。

被リンクが多いかも知れません。ソーシャルメディアの発達でいいコンテンツだとリンクを貼ってくれる場合があるので、それによりアクセスが上がり、滞在時間も上がるという構図ですね。

 ページランクが高いサイトからリンクをもらえると人気サイトから支持されているという事になるということです。

ページランクが3の所からリンクされると2になりやすいという傾向もあります。

Yahoo!はGoogleのシステムを使っているので基本の検索順位は変わりません。2010年から採用されています。今年が更新なのでどうなるのか注目しています。

このページランクに年間に数回メジャーアップデートがあります。この期間は基本的には変わりませんが、私のサイトは変動が良くあるのでよくチェックしています。

ページランクの高いサイトから多くリンクされることが自分のサイトが人気があるという事になり、ページランクも高くなるという事です。後はページにどれだけリンクされているかという事だったのですが、これが少し変わっています。アクセスのないページやページ数がないサイトは評価しない事が分かってきました。

リンクの量より質が問われる時代に突入しています。SEOを勉強されている方なら、良いコンテンツを作ろうということが良く言われていますよね。本当は複雑にはじき出されているページランクですが、良いコンテンツはページランクも高いという事にもなります。

最初に申し上げた通り、サイト全体でページランクを決めている訳ではなく、ページ単位で決められているのでそのページのアクセスが多かったり、リンクが多くされる事でページランクが上がります。

ソーシャルメディアを使うことで多くの人に見てもらえるチャンスが増えたことになります。

良い記事を書けば、もしかするとその記事をリンクしてもらえる可能性も上がります。その為にもソーシャルメディアをする事を推奨致します。Googleもソーシャルメディアからのアクセスもしっかりカウントしています。



PR

札幌 SEO 札幌集客サイト 札幌ホームページ作成サイト はんこ・印刷サイト 発信力アメーバサイト tumblr Twitter