ビジネスとアウトドアを融合して発信中!

楽しい話や気になっていることを語っていきます

2015-01-01から1年間の記事一覧

起業するためには揃えておきたいこと。まとめ

今回はシリーズで起業のついてのまとめをしてみました。なぜ、起業する人に向けて書いたかというと折角、起業するという方が間違った方向へいかないように15年以上、1つの会社を運営してきた先輩からのお知らせをしたかったからです。 会社を設立するのは、…

ブログは結論から始めよう。

インターネット上には、星の数ほど大量の情報が渦巻いています。ブログも数なのど考えるだけでも気が遠くなりそうな数があるでしょう。しかし、そう言いながらも私も含めて多くの方がブログを更新しています。その中で注目してもらうためには文章や写真、動…

SSL化は必須になっていくことに

https://support.google.com/chrome/answer/95617 SSLはWEBを通じた情報漏えいや詐欺が増加傾向にあることで、Googleも強く推奨しています。サイト管理者は、ユーザーや顧客の情報を守ることも考えていかなくてはならなくなりました。 SSLを簡単に説明すると…

敵の敵は味方!? 起業する時にも注意しよう!

最近よく聞くようになった言葉の1つに「敵の敵は味方」という言葉を聞くようになりました。その舞台は、各国の経済についてです。一般的に我々が使うことばとしては、「昨日の敵は今日の友」なんて言ったりしますよね。 昨日までは敵だった者たちでも、事情…

Sandy Book Review 「頭は「本の読み方」で磨かれる 著者:茂木健一郎」 No.002

頭は「本の読み方」で磨かれる 著者:茂木健一郎 茂木さんは、脳科学者として多くの著書やテレビでも多くみることができます。私が読ませていただいて、気になった部分などを取り上げていこうと思います。 情熱は脳の最強エンジン・・・オタクについて話てお…

コンテンツの質と量について、アメリカの専門家はこう言っている

日本で言われていることとアメリカで言われていることが少し違っています。ただ、いずれアメリカで言われていることになっていくので、今日はアメリカでのコンテンツの話をしていこうと思います。 基本的なことはわかりませんが、量と質についてはずいぶんと…

まだまだリンクの効果は高いのです!

ZMOT(ジーモット)を意識しながらコンテンツを作っていかなくてはなりません。どんなコンテンツでも良いという訳ではありません。上位表示したとしても、そのサイトやブログが訪問者の役に立たないコンテンツばかりであれば、Googleは評価することはありま…

タッチポイントを作りまくれ!

シェアドメディアは、まさしくシェアされるメディアですので、FacebookやTwitterがシェアメディアの代表的といえるでしょう。FacebookやTwitterでの友達や友人がどんなことに興味や関心が高いのかを知ることができ、気になる投稿をシェアすることで友達の友…

エアバスA380とランデブーで着陸!

千歳空港からジェットスターで成田空港へ向かっていたところ、機窓を眺めているとすぐ横をタイ国際航空のA380がA滑走路に向けて高度を下げていました。 基本的に飛行機に乗る際には、窓側を予約しています。急な用事でもない限り、もし空席がなければ、次の…

MacBook13インチだとディスプレイが小さすぎ、iPadをサブディスプレイに

iPhoneを充電する時に利用するLightningケーブルでMacとiPhoneを繋ぐだけです。いつもは24インチか27インチなので、MacBookは画面が小さく、スワイプしながら確認をしなければならないのですが、このアプリを使えばiPadがマルチディスプレイ活用できます。 …

ZMOT(ジーモット)のタッチポイント オウンドメディア編

どのようなコンテンツを用意しておけばよいのでしょうか。 少し専門的になってしまいますが、言葉だけでも覚えておいてください。オウンドメディア・シェアドメディア・アーンドメディア・ペイドメディア。この4つがメディアを分類する上で覚えおいてくださ…

インターネットで購買行動も大きく変わった!

以前の記事でAIDMA(アイドマ)の法則。を紹介しました。Attention(注意)・Interest(関心)・Desire(欲求)・Memory(記憶)・Action(行動) http://www.sapporo-seo.info/entry/151211_1 www.sapporo-seo.info AIDMAの法則は、95年も前の消費者の行動…

素敵な紹介ありがとう。新刊をレビューしてくれました。

ご紹介いただいたのは、ハンドメイド起業コンサルタントのたかはしあや先生です。あや先生とは、もう5.6年前にとあるセミナーで受講生として参加していた時にご一緒させてもらってからのご縁です。 そして、2015年には本を出版されて売れに売れている、売れ…

SundayBookReview【冬を越せるキリギリス】著者は樹林伸とメンタリストDaiGO

初回の【Sandy Book Review】は、冬を越せるキリギリス 好きなことだけ続ける仕事術です。著者は樹林伸さんとメンタリストDaiGOさんの共著です。 あまりインタービュー形式の本は読まないのですが、今回はメンタリストDaiGOさんが共著者だったので手にとって…

えこひいきプログラムを作って起業2年目を乗り切ろう!

各プログラムでは、お金を多く使ってくれる人を会社側が差別をしているという点です。差別というより、えこひいきです。私も以前からえこひいきは必要だと、このブログでも説明していましたので、今回まとめてみました。 このプログラムの利点は、1年間の売…

きっかけはクチコミで人を巻き込む

フリークエント・フライヤーズ・プログラム(FFP)は、ANAも大きく宣伝などの展開はしていません。空港にいくと何やら高級そうなラウンジが目に止まります。このプログラムを知るキッカケは、大きく2つあります。 1つは、海外路線をビジネスクラスやファー…

フリークエント・ショッパーズ・プログラム(FSP)を真似よ!

フリークエント・ショッパーズ・プログラム(FSP)は店舗のために作られた考え方です。一番最初に考えられたのは、フリークエント・フライヤーズ・プログラム(FFP)です。1981年にアメリカン航空のマイレージプログラムから始まったと言われています。 日本…

誰が本当のファンなのかを見極めるには

どんなお客様をファンにしていくのか? 商品やサービスを買ってくれる全員ではありません。どんなお客様でしょうか。いつも来てくれる常連客、時々やってきて大量の注文をくれる客などと思い浮かべるかもしれませんね。 ここで注目しなければならないのは、ラ…

何か有力な方法が見つかりましたか? 

もし、あなたが行く居酒屋さんやレストランで、「今日はこれがおすすめですよ」「最初はいつものでいいてすか?」と言われたら、あなたはどんな気分ですか。そして、出てきたのが、あなたがこよなく愛するサッポロクラッシックだったらどうでしょう。 けっし…

今日からは起業を目指す人へ

起業をする人にとっては、すべてが大切なお客様だということはわかります。スタートアップ時には当然なことですが、経営を続けていくと既存客のことより新規客獲得に目が奪われてしまいがちです。けっして間違っているわけではありません。 しかし、本当に新…

ヒントは仕組みがあれば怖くない。

起業するからには、何かしら根拠があって起業したいと思ったはずです。いままで働いていた会社でこんなに人が来る。私ならもっとうまくできるし、もっと儲けることができる。 すべて仕事を一通り覚えて1年を過ぎようとした時から起業への夢が広がってきます…

起業は簡単! 起業の理由を考えてみよう。

興味、関心は最大のパワーになる。そして、経験という強みがあれば起業はできます。仕事について、楽しいからやるというマインドは少し違います。仕事が楽しいから残業ができる、仕事が楽しいから苦労と思わない、と思う方もいるでしょう。しかし、起業とい…

起業をスタートする前に考えておきたいこと。

基本的にすべてを一人で運営していくことになるので、最初に決め事を決定しておきましょう。起業のスタイルには、あなたの業種によって違うと思いますので基本的な部分をお話ししていきます。 拠点を決める。これは自宅でもよいですし、シェアオフィスや店舗…

マイレージをうまく貯めて、うまく使おう!

マイレージってご存知ですか? 飛行機に乗ると乗った分だけポイントがもらえます。そのポイントがある一定数までいくと無料で国内線・国際線に交換できるというシステムです。 ANAとJALがマイレージのシステムを採用しています。まず、ANAがよいのかJALが良い…

心理学はうまく使おう。

今日は、心理学を少しお伝えしようと思います。最初に言っておきますが、悪用はしないでくださいね。 ●返報性の原理 人は他人から期待以上の行動や好意を受けた時に、お返しをしなければならないという心理。たとえば、新しいパソコンを買いに行こうと思い色…

「魚を与えるよりも、魚の釣り方を伝える」を聞いたことはありませんか。

「魚を与えるよりも、魚の釣り方を伝える」とか「魚を与えれば一日の飢えをしのげるが、魚の釣り方を教えれば一生の食を満たせる」とありますが、時と場合に大きく左右するということです。少し偏屈な考え方かもしれませんけど… お腹がすいてどうしょうもな…

機内でのインフルエンザにご注意。ウィルスは湿度が大嫌い

この時期飛行機に乗る場合は、絶対にマスクが必要です。機内は密閉されており、もし乗客にインフルエンザに感染している人がいた場合に大変高い確率で風邪のウィスルに感染する可能性が高くなります。特に時期的にウィスルが活発に動きはじめました。 風邪の…

青い池の冬期ライトアップは1月24日まで

Macの壁紙でご存知の方も多いと思いますが、冬期ライトアップが始まっております。雪と光の幻想的な空間を楽しむことが出来ます。 数年前は冬期間は閉鎖だった。青い池がライトアップされて見学できるようになっております。駐車場も除雪されておりますので…

AmazonのAudible (オーディブル) - 本を聴こう

https://www.audible.co.jp/ Audible (オーディブル) - 本を聴こうを App Store で 今回もAmazonのサーピスの1つのAudible (オーディブル) という本を音声で読み上げてくれる。いわゆるオーディオブックです。でも、今回ばかりは無料というサービスではあり…

言葉は大切なコミュニケーション

写真のてにをは連想表現辞典は20年の歳月を採集したようです。その文字は22万と現代作家400名の協力のもと出来上がった一冊になっているようです。そして、この辞書を写経することに決めました。何年かかるかわかりませんが、毎日少しでも書き写し自分のデー…