ビジネスとアウトドアを融合して発信中!

楽しい話や気になっていることを語っていきます

文章と変化! ブログを活用の7か条 その3

ブログの場合は基本文章が基本になります。文章がうまく書けないという方は多いでしょう。今でもそうですが、私も決して文章がうまく書けているとは思っていません。でも、記事本数を書いていけばうまく表現できるようになります。

 

ただ、ブログの場合は文章というよりは、あなたの話し言葉で表現することがブログの良い点でもあります。起承転結などを意識するあまりに流れがつながらなくなってしまう文になってしまうのです。

 

起承転結より、流れを大切に自分の言葉で表現するのがもっとも良いと私は思います。

 

もし、文章を勉強したいと思うのであれば、様々なジャンルの本を読むことで自分が好きなスタイルが発見できます。

 

そして、その文章を真似して書いてみてください。この方法が一番早く文章がかけることになります。 そして、文章には「敬体」と「常体」があります。「です・ます調」は敬体といわれて、丁寧で柔らかい印象を与えると言えます。「だ・である調」は常体といわれ、上から目線になりやすいと言えます。

 

ブログでも説明しています。


文体の比較「敬体」と「常体」|Webマーケティングコンサルタント | 武藤正隆

 

 

ブログの特徴として写真や動画も簡単に記事として掲載できます。このブログのように文章だけであれば、読者の方が飽きてしまい離脱率が高くなってしまうことがあります。

 

できれば、関連した写真や動画を掲載し、読者を楽しませる記事を書くことができます。読者の方は様々なWebサイトを見たり、ブログを見ていますので、写真を使い場合によっては、動画を使うことも必要となるでしょう。

 

そして、SEO的にも写真や動画を使うことでブログ滞在時間を上げるなど、写真や動画を使ってマイナスな部分は全くありません。その場合は写真の説明などもしっかり入れましょう。最初は面倒な作業となりますが、SEO的には非常に有利になります。

 

ブログは少しの手間を惜しまず、定期的に更新することにより、数年前の記事を検索してくれる読者が集まります。facebookなどのニュースフィード系はどれだけ書いても貯まっていきません。ブログはストックコンテンツなので記事を更新していくだけであなたの財産となります。時間は遡ることは神様だってできなのです。

 

ブログの文章のボリュームはどのくらい?

 

しっかりとまとまっていれば、400文字でも構いません。ダラダラと1000文字書くよりは400文字から600文字程度でまとめることができれば良いです。

 

読者の方も様々なWebサービスを利用しています。その中であなたの記事を読んでくれる時間は限られています。なので、400文字から600文字であれば、3分程度読めてしまう量なので目指す文字量は600文字です。

 

このブログのような文章量は多すぎです(笑)1300字以上になってしまっています。

 

ただ、短くすることで伝わらないのであれば、本末転倒となってしまいます。記事内容を吟味して投稿して下さいね。