ビジネスとアウトドアを融合して発信中!

楽しい話や気になっていることを語っていきます

ANAの予約方法が大きく変わります。

f:id:masatakamuto:20180807220549p:plain

国際線のような期間になったように思います。予約の早期開始と販売期間の拡大が大きく変わる点になります。今月の26日から2019年の3月末までの予約が開始になります。

 

 

私の場合は、半年から1年後の予定が入ったりします。その時は予約が開始された日に予定が決定している日に関しては、早速予約を入れて確定させます。11月分と12月分、2月分がいまのところ決定しています。

 

 

まずは、フライトを抑えて宿泊先の予約をいれます。JR東日本であれば、1ヶ月前となっていますが、会員のランクによっていずれも一般受付より予約が取れるようになります。


ANAやJALであれば、会員のステータスによって時間が前倒しで予約ができます。JR東日本では通常1ヶ月前の10:00からスタートなのですが、事前利用が可能な列車に関しては、1ヶ月前の1週間まえの5:30から予約開始となっています。

 

 

どちらの場合もそうですが、早く予約することで安い運賃での予約ができますので早めの予約が何よりお得になり、出張当日より予約開始が何より忙しい時間となります。

 

 

次回も少しお金の使い方について、お話したいと思っています。航空券は変動が激しく、当日予約であれば定価で購入しなければなりません。裏技として株主優待券というものが存在します。この株主優待券は、定価から50%OFFで購入できるので当日の予約変更の場合などには重宝します。

 

 

株主優待券は金券ショップなどで購入もできますので、財布に忍ばせていくと安心して当日予約も可能となるという飛行機によく乗る方はぜひ調べて購入すると良いと思いますよ。

 

 

JRは列車が出発する前までは、とても安い料金で払い戻しもできるでチケットのルールなどを見直すと楽しい旅ができるようになります。無駄なお金を支払わないようにすると良いと思います。

 

 

これから夏場になると財布の紐が緩みやすい時期とわかっているので、しっかりと紐を引き締めるためにも調べてみるとお得な料金で移動が可能となります。

 

 

札幌でも、ガソリン価格が上昇していますよね。私の車は、ハイブリットなので満タンに入れても5000円程度となっているので負担は少ないとは思いますが、ガソリン価格が上がるのは、消費も冷え込む原因ともなるので困ったもんです。